転職先で悩んだときには、変えられるものを変えよう。

未来は変えられます

転職先でのやり方が駄目だったり、方針が合わないと批判して、次の転職先を探し始めてしまう人がいます。

やり方が駄目だとしたら、批判をするよりも改善の提案をすべきです。

入社したばかりでは難しいかもしれませんが、時間をかけて改善を進めることは可能です。

それが転職先の企業から求められることなのです。

今の会社が自分に合っていないと思うときには?

今の会社であなたがやりたいことができなくなって、転職を考えるかもしれません。

そして転職先の会社では、あなたがやりたいことができるかもしれません。

ですが、それが続くかどうかはわかりません。転職先の方針が変わることもあるからです。

そのとき、あなたは再び転職するのでしょうか?

会社の考えとあなたの考えが合うことは永遠にありません。

もし、また自分のやりたいことができなくなって、再び転職先を探したとしても、やりたいことをやり続けられるというわけではありません。

転職を考えるよりは、今の会社でやりたいことに近づく方がいいのではないでしょうか?

会社が合わなくて転職してしまう人とは?

転職する人は転職先の会社で、自分の条件が満たされると思っています。

しかし、会社が自分の条件を満たしてくれると思っている人は、「会社が合わないから転職する」というパターンになり、転職癖から抜けなくなってしまいます。

自分に合う会社を見つけるためには、自分の優先順位を決めておく必要があります。

実際に会社で働き始めたときにも、自分の優先順位を決めておくと役に立ちます。

転職先の方針が変わったときにも、自分の優先順位と比較することで、次の転職先を探すのではなく、その会社でできることを考えるようになれるのです。

壁にぶつかったら、変えられるものを変える。

あなたの周囲には、変えられるものと変えられないものがあります。

自分は変えられますが、相手は変えられません。

思考や行動は変えられますが、感情は変えられません。

未来は変えられますが、過去は変えられません。

会社や職場に不満を持っている人の大半は、変えられないものに焦点を当てて考えています。

例えば、毎日他人の仕事にケチをつけるような同僚がいたとしても、突然その同僚がケチをつけなくなることはありません。

そんな同僚の行動を気にしていたところで、疲れるのは自分だけです。

変えられないものではなく、変えられるものを変えていきましょう。

物事をとらえ直す6つの切り替え法

自分にとっては大変なことだと思えていても、視点を変えることで捉え方が変わります。

起きている出来事を悲観的に考えるのではなく、チャンスだと捉えることで解決できることがあります。視点の変え方をいくつか知っていれば、壁を乗り越えることも可能です。

今の不満については、視点を切り替えて考えてみましょう。

スイッチを切り替えて見てみる。

1. タイムスイッチ

時間のレンジを切り替えて物事を考えること。

目の前にある業務が辛いと感じたとき、3年後や10年後の自分から見ると、その業務がどのような意味を持っているのか、と時間の観点で見てみましょう。

2. ズームスイッチ

視野を切り替えて物事を考えること。

辛いことに直面していると視野は狭くなりがちです。視野を広く持って周りを見てみましょう。

3. ロールスイッチ

自分と相手の役割を切り替えて物事を考えること。

上司のやり方や発言が理解できないときには、上司の立場で考えてみましょう。理解できることもあるはずです。

フォーカスを切り替えて見てみる。

1. ゴールフォーカス

仕事やプロジェクトゴールに焦点をあてること。

上司の方針が変わり、仕事にやる気がでなくなったときなどは、仕事のゴールが何かに立ち戻って考えてみましょう。

2. チャンスフォーカス

仕事の中のチャンスに焦点をあてる。

つまらない、退屈だという仕事のネガティブ面でだけではなく、ポジティブ面を考えましょう。仕事をやり遂げた達成感や自分の評価など、自分自身のモチベーションを上げることが、何かあるはずです。。

3. リスクフォーカス

やらなかったリスクに焦点をあてること。

面倒な仕事を放りだすことで、どんなリスクがあるかを考えてみましょう。

やらなかったことのリスクを考えると、「今やらなければいけない」という理由がわかります。

◆ 最新記事

TOPページへ

Follow me!

コメントの入力は終了しました。
PAGE TOP