前向きな転職理由を答えることが、転職成功のコツ。

「なぜ転職したいのか」、「なぜ今の会社を辞めたいのか」という質問(=転職理由)は、面接で必ず聞かれます。

そのとき、あなたがどのように答えるかが採用の合否に大きく影響します。

不満だけの転職理由はNGです。

どんな転職理由でも、裏返せば前向きな目標にすることができます。

企業側が警戒するような転職理由にならないように、伝え方を変えてみましょう。

現状の不満だけを転職理由にしない。

転職理由は、あなたの経歴や志望動機と矛盾しないように説明しなければいけません。転職理由は現状の不満がきっかけとなっていることは、面接担当者もわかっています。

ただ、現状の不満だけを転職理由としている場合には、同じことがまた起こるのではないか、ということを気にしています。

例えば、「上司とウマが合わないから転職したい」という転職理由だったとすると、上司とウマが合わなければ、この人は、また会社を辞めてしまうのではないか、と疑問を抱いてしまいます。

転職理由と志望動機の整合性をとる。

そのため、転職理由を考えるなら、不満を一度棚卸して、そこから実現したいことを抽出して、転職理由に紐づけていくのが良いでしょう。

その場合、転職理由で考えたことと経歴や志望動機とが矛盾しないようにするためにも、自己PRとして話をする経歴や強みを確認しましょう。

次に志望動機を固めます。

すると、「自分が持っているスキルや強みは○○だから、今後△△をしたい」というストーリーが出来上がります。そのストーリーと転職理由とを照らし合わせて、矛盾がないかを確認します。

その際、「今後△△をしたい」ということが、今いる会社では本当にできないことなのかも併せて考えておくと、面接で質問されたときに困らなくて済みます。

人間関係への不満は転職理由にしない。

会社を辞めたい理由の中で一番多いのが、会社の人間関係です。しかし、人間関係の不満をそのまま答えると、面接担当者はあなたの採用に不安を感じます。

本当に上司や同僚がひどい人たちだったとしても、それを面接担当者に理解してもらうのは難しいです。

反対に、あなた自身に問題があったのではないか、入社してもまた人間関係がうまくいかなくて辞めてしまうのではないか、と思われてしまうのです。

そんなことにならないためにも人間関係の不満は言わないようにして、仕事内容やキャリアの観点での課題認識と今後の希望を答えるようにしましょう。

残業が多くて体力的にきついなら、残業時間を明確に。

残業の多さを理由にするなら、実際の残業時間を具体的に説明する必要があります。応募先企業の残業時間と今のあなたの残業時間とで比較する必要があるからです。

例えば、あなたは「毎日終電で帰宅しているので、せめて22時に会社を出ることができるようにしたい」と思っていても、応募先企業では「毎月残業はあるし、日によっては21時になることがある」という状況だとしたら、どうでしょう?

残業時間のとらえ方に大きな違いが出ています。

あなたから具体的な時間の説明がないと、面接担当者はあなたのことを「あまり残業をしたがらない人」と判断するかもしれません。

残業時間の多さを志望理由にする場合には、今の状況を正確に伝え、面接担当者からも「確かに残業が多い」と納得されるように説明しましょう。

あなたが毎月100時間の残業をしていた場合、応募先企業でも毎月100時間の残業が発生するのであれば、転職する意味がありません。

そういう意味でも、残業時間を具体的に説明する必要があります。

やりたい仕事ができない、という転職理由には説明が必要。

「今の会社では自分がやりたい仕事(WILL)ができない」という理由を挙げている人に対しては、

  • 「本当にやりたい仕事ができないのか」
  • 「その仕事をする能力がないから担当になれないのではないか」
  • 「本来自分がやるべき仕事をしていないのではないか」

などと応募先企業の面接担当者は疑問に思います。

面接担当者の疑問を解消するためにも、転職理由に加えて、状況の説明をしましょう。

与えられた仕事は全力で取り組み、成果も挙げてきたこと、その上でステップアップを希望しているが会社の制度などで希望がかなわないことを伝えられれば、面接担当者も納得するはずです。

会社が業績不振、将来性に不安

会社の業績を理由にした人に対して、「あたなは会社の業績を上げるためにどのようなことをしてきたのか」と思われます。

役職を持っている方だと、具体的に説明することを求められるかもしれません。

転職理由を挙げるときには、併せて前向きな目標が必要。

どんな理由を挙げる場合でも、不満や嫌だと思っていることをそのまま伝えるのではなく、不満や嫌なことをきっかけにして、「今後はこうしたい」という前向きな目標に置き換えて説明することが、転職理由を納得してもらうコツです。

また、応募先企業がどのような転職理由だと不採用とするのかを確認し、うまく伝える言い方を考えておきましょう。

◆ 最新記事


TOPページへ

Follow me!

PAGE TOP