転職活動を行うとき、積極的に人脈を活用することも大切です。
正攻法での転職活動をすることはできますが、労力やストレスがかかります。
その結果、安易に転職先を決めてしまうこともありえます。
元同僚や知人などの紹介を得ることで、相手企業の様子もわかりますし、相手企業もあなたのことがわかります。
それは、お互いのメリットになるので、転職活動では人脈も大切です。
人脈を活かした転職活動
過去の取引先や別の会社に転職した元同僚・元上司・元部下などは、あなたの仕事の様子や長所などを解っているはずです。
その分、あなたに合う会社を紹介してくれる可能性が高いです。
知人や友人などにも声をかけてみてください。
もしくは、仕事で知り合った同業者、セミナーや勉強会で知り合った仲間などがいるかもしれません。
知人や友人が、あなたの現在働いている業界と関連がない業界で働いていても、あなたの経験やスキルを活かせるかもしれません。
とにかく、声をかけてみることが大切です。
紹介をお願いするとき、相手は選びましょう。
また、相手にお願いする際には、直接会って話をするようにしましょう。直接会って話をすることで、あなたの本気度や熱意が伝わります。
ただし、相手に紹介をお願いする場合には、注意が必要です。相手から紹介された会社や仕事に興味を持てなかったときには断りづらいです。
もし紹介をお願いした相手が相手先企業とすでに話を進めていたりすると、断ることで相手にも相手企業にも迷惑がかかります。
そのため、断りにくい相手へのお願いは、なるべくしない方が良いでしょう。
人脈による転職活動で、入社前に気をつけること。
なお、人脈を頼った転職は、雇用条件や業務内容などをあいまいにしたままで入社をしてしまいがちです。
入社後に、認識の違いや誤解でトラブルになることがありますので、通常の転職活動を同様、事前に「採用内定通知書」を発行してもらい、雇用条件や業務内容を確認することが大切です。
もしくは入社前に「労働契約」を取り交わしましょう。
労働基準法では、「会社が新たに労働者を採用する際には労働条件を書面で明示すること」と定められています。労働条件とは、給与や労働時間、就業場所、業務内容、休日・休暇などのことで、これを会社側が提示し、契約することが義務となっているのです。
細かい条件については口頭で伝えてよいことになっていますが、あいまいなまま入社すると、こんなはずではなかった、と後悔することになります。
労働条件は必ず文書化してもらい、労働契約を取り交わしましょう。
特に給与面については重要で、会社によって制度が違うので注意が必要です。
固定給の額だけではなく、歩合給が加算されるときなど、歩合給の計算方法がわからなければ、遠慮せずに確認しましょう。
就業規則などにも目を通して、疑問があれば早めに解決することが大切です。
◆ 最新記事
- 退職が決まったら挨拶状を出すのが転職成功のコツ
- 企業が求めるのは「即戦力」。では「即戦力」とは「経験」や「知識」があればいいのでしょうか?
- 会社や仕事のバランスシートを作るのが、転職成功のコツ。
- 退職が決まったら、急いで引継ぎチェックリストを作りましょう。
- 転職先への入社後、人間関係で悩まないために気をつけること。